法人概要

県内の戦争未亡人の有志が、戦後まもなく、母子家庭の生活の安定と子どもの健全な育成を願い、設立した団体です。ひとり親家庭や寡婦のみなさんの福祉の向上を目的として日々活動をしています。法人の組織や沿革、事業内容などをご紹介します。

母子生活支援施設

母子生活支援施設は、専門の職員が母と子に寄り添いながら、生活と自立を支援します。利用を希望される方の相談窓口や施設での生活の様子などをご紹介します。

愛知母子福祉センター

ひとり親や寡婦のみなさんの生活や就業等に関する様々な支援や相談窓口をご案内しています。就業支援講習会開催のお知らせや求人情報の検索・配信サービスについてもこちらをご覧ください。

公共事業・収益事業

社会福祉と関係のある公益を目的とした事業や、公益事業を支えるために実施している収益事業についてご紹介します。愛知県体育館内の「白ゆり売店」や公共施設に設置した自動販売機を是非ご利用ください。

お知らせ・トピックス


~第4回~ マジックショーで笑顔に!アソブンジャーと一緒に遊ぶ 「白ゆりわいわいカーニバル」開催のご案内【1/26締切】


愛知県内在住のひとり親家庭の親子50組(100名程度)をご招待!!

開催日時

令和7年2月11日(火・祝) 12時30分 から15時30分

「第4回 白ゆりわいわいカーニバル」の続きを読む


ワンストップ!無料個別相談会のご案内【令和7年2月6日(木)】


無料個別相談会のご案内

愛知県では、就労や家計などでお困りのひとり親の方々がワンストップで相談ができる無料個別相談会を開催します。お仕事や生活などでお悩みの方、困りごとがある方は、ひとりで悩まず抱え込まず、まずはお気軽にご相談ください。

「無料個別相談会のご案内」の続きを読む


豊通ファイティングイーグルス名古屋 試合観戦に無料ご招待!!


ひとり親家庭の皆さんに、現在Bリーグで活躍するプロバスケットボールチームのF・イーグルスの試合をご招待いただきました。ご希望の方はFAXまたは郵送にてお申し込みください。

「豊通ファイティングイーグルス名古屋 試合観戦に無料ご招待!!」の続きを読む


公益財団法人愛知県教育・スポーツ振興財団&社会福祉法人愛知県母子寡婦福祉連合会プレゼンツ ひとり親家庭応援プロジェクト B.LEAGUE(名古屋ダイヤモンドドルフィンズホームゲーム)ご招待4(1/6~1/17受付)


公益財団法人愛知県教育・スポーツ振興財団は、社会福祉法人愛知県母子寡婦福祉連合会と共催し、ドルフィンズアリーナ(愛知県体育館)で開催されるB.LEAGUE(名古屋ダイヤモンドドルフィンズホームゲーム)の試合に、ひとり親家庭をご招待するプロジェクトです。 対象試合ごとに8人様をご招待します。

 

募集対象試合

⑬2025/1/25(土)vs大阪エヴェッサ 試合開始 15:05
⑭2025/1/26(日)vs大阪エヴェッサ 試合開始 15:05
⑮2025/2/1(土)vs仙台89ERS 試合開始 15:05
⑯2025/2/2(日)vs仙台89ERS 試合開始 15:05

「ひとり親家庭応援プロジェクト【名古屋ダイヤモンドドルフィンズホームゲーム】ご招待4」の続きを読む


ひとり親家庭のふれあい職業体験会 「パン職人体験」参加者募集(1/15必着)


日時

令和7年2月1日(土)10時から13時(9時30分集合)

場所

フジパン(名古屋市瑞穂区)

対象者

愛知県内のひとり親家庭の親子 子が小3~中学生以下

「ひとり親家庭のふれあい職業体験会「パン職人体験」 参加者募集」の続きを読む



寄附のお願い
Request for Donation

社会福祉法人愛知県母子寡婦福祉連合会   ひとり親家庭福祉のより一層の充実のため、個人、法人、団体の皆様からの温かい想いの寄附金の受付を行っております。 ご支援していただいた皆様からの温かい想いの寄附金を困窮するひとり親家庭に親子の明るい笑顔と元気を届ける活動に有効に利用させていただきます。 多くの皆様のご支援を心よりお願い申し上げます。 寄附をされた場合、所得税・住民税で”所得控除”を受けることができます。 詳しくはこのページ下部をご覧ください。

「寄附のお願い」の続きを読む


お知らせ・トピックス一覧>>

交通アクセス

交通アクセス地図

>>詳しく見る

愛知県母子寡婦福祉連合会

TEL 052-915-8862

〒462-0033 名古屋市北区金田町3-11

FAX 052-915-8444

受付時間/月〜金 午前9:00〜午後5:30